まちあるきの手法とまちの資源の活かし方を歩きながら体得しませんか?

初春の松原地区

まちあるきとまちの資源の活かし方講座を開催します!

 

まちづくりを担う市民の学びの場である10周年を迎えた「ひらつか地域づくり市民大学」。

第3回の市民大学でも松原地区でまちあるきを行いました。あれから7年、松原地区もコロナ禍を経験し、高齢化も徐々に進み始め、地域の状況は変化しています。街の課題に丁寧に向き合い、一つずつ解決することも強く求められています。もともとの街の「よさ」を未来に紡ぐためにも、まちあるきを通してあらためて松原地区の可能性を探っていきたいと思います。

==================

期日:2024年1月14日(日)9:15~16:30

会場:松原公民館

参加費:2,000円(資料代+弁当代) 定員:20名程度

申込み〆切:1月8日(月)17:00

申し込み先:湘南NPOサポートセンター

電話:070-6662-2455

メール:shonan@snposc.org

===================

 

===当日のスケジュール=======

松原公民館大ホール集合

9:15~受付

9:30~開講 講義・実習

講義「まちあるきの進め方と、まちを見る視点」

講師 宮崎道名氏

■湘南NPOサポートセンター理事 ■総務省 地域力創造アドバイザー■新潟大学 教育支援員(元 客員准教授)■特定非営利活動法人 まぢラボ 理事

*松原地区の皆さんから「松原地区の現状と地域づくりについて」話題提供いただきます。

10:30~グループ決め →テーマによって分かれます。

10:45~12:50 まちあるき

その後 昼食タイム(美味しいお弁当をご用意します)

13:30~まちあるきで見えたこと感じたことをグループでまとめる

「まちの資源を生かし、松原を磨くシナリオづくり」

15:50~発表と意見交換

16:30 閉講

==================

☆本事業は、平塚市協働推進課と湘南NPOサポートセンターが令和3年度より協働で取り組んでいる「社会環境の変化に対応した地域活動の仕組みづくり支援事業」のスピンオフ企画として行います。

Share